高洲キッズクラス
火曜 16時から18時高洲公民館 小さな子供、初心者を中心としたクラスです。 動物運動などで身体作りから基本的な動作、ミット打ちなどまで行います。 月に1回棒術、護身術などをゆっくり楽しく行います。
日の出特別クラス
第1.3.5火曜18時30分から20時45分 日の出中学校武道場 基本青帯以上の参加可能なクラスです。 最初の30分はトレーニング、自主練時間。
大会に参加、または参加を目指す、 強い意志を持った者だけが参加するクラスです。 基本的に技術、連続組手など選手に特化した組手稽古、 一歩踏み込んだ型稽古などを行います 参加には指導員の許可が必要です。
日の出護身術クラス
第2.4火曜日 日の出中学校武道場 基本相手を傷つけない様なゆっくりした護身術中心です。 掴まれたりナイフなどに対応出来る意識、技術を養います。 子供から大人まで誰でも参加出来ます。 (礼心會道場生以外も参加出来ます。興味のある方はお問い合わせください)
堀江キッズクラス
水曜 16時から18時 堀江公民館 小さな子供、初級の子供を中心に楽しく空手に慣れるクラスです。 動物運動などで身体作りから基本的な動作、ミット打ちなどまで行います。 月に1回棒術、護身術などをゆっくり楽しく行います。
高洲合同クラス
水曜19時から21時。最初の30分は自主練、トレーニング時間。誰でも参加出来る合同クラスです。 基本、移動、型、組手、棒術護身術などレベルに合わせた稽古をします。 幼年は8時までの参加も可です
金曜タカスポクラス(第1.3.5金曜日)
19時から21時 高洲北小学校体育館 高洲スポーツクラブ専門部として活動。 通常第1金曜日はタカスポ解放日となり一般体験者が来る事があります。 プロテクターを付けたポイントカラテ、小太刀短棒、ビックミットなどを行います。 また型など各々が好きな自主練習も出来るクラスです。 演武練習、型大会団体練習など複数の練習などを良く行ってます。
金曜タカスポクラス(第2.4金曜日)
19時から21時 高洲中学校2階武道場 高洲スポーツクラブ専門部としての活動 会員であれば誰でも参加出来る合同クラスです。 基本、移動、型、組手、護身術などレベルに合わせた稽古を行います。
活動場所 | 火曜日 高洲公民館、日の出中学校 水曜日 堀江公民館、高洲小学校 金曜日(第1.3.5) 高洲北小学校 金曜日(第2.4) 高洲中学校 |
---|